シナモンロール
「基本のパン」にレーズンとシナモンを入れ、くるくると巻き、カット・シナモンロールを造ります。

概要
6個分
Cooking time
120分
材料
水 70~80cc
強力粉 150g
ドライイースト 小2/3
砂糖 大1
卵 1/2個(常温)
塩 小1/3
バター 15g(常温)
- 材料A
強力粉 75g
ドライイースト 小2/3
砂糖 大1
卵 1/2
- 材料B
強力粉 75
塩 小1/3
バター 15g
- その他の材料
シナモンシュガー 適量
ラム酒漬けレーズン 適量
アーモンドスライス 適量
卵とバターは常温にしておきます。
レシピ
1.材料にイーストを入れる
ボールにAを入れる。
A
- 強力粉 75g
- ドライイースト 小2/3
- 砂糖 大1
- 卵 1/2

2.捏ねる
1のボールにBを入れ、台の上で捏ねる。
B
- 強力粉 75g
- 塩 小1/3
- バター 15g

3.一次発酵 40℃25分~35分
一次発酵生地の表面を綺麗にして、ボールに戻し、ラップを掛けて40℃で25~35分発酵させる。

生地が2~2.5倍に膨れ、粉を付けた指で、生地の中央を押し戻らなければ、発酵済み。
4.ガスヌキ
こぶしで生地を押しガスを抜く。
5.丸め
まるめ6等分してまるめる。

6.ベンチタイム
ぬれ布巾をかぶせ乾燥しないようにして、15~20分置く。
7.成形
四角に伸ばし、シナモンシュガーとレーズンを入れて、くるくると巻き、巻いたものを3等分し、アーモンドスライスを散らす。
8.二次発酵 40℃20~25分
成形した生地を天板にのせて、ラップ・ぬれ布巾の順にかぶせ、40℃で20~25分発酵させる。
8.焼く
溶き卵を塗り、190℃で10~18分焼く。
- 190℃ 12分~18分
ガスオーブンの場合は、10分~12分です。

基本のパン
【手作りパンのレシピ】シナモンロール - インテリアと日常/Note
スポンサー シナモンロール 「基本のパン」にレーズンとシナモンを入れ、くるくると巻き、カット・シナモンロールを造ります。 材料 卵とバターは常温にしておきます。 スポンサー レシピ 1.材料にイーストを入れる ボールにA